今はネット社会。宿泊場所はネット上の宿泊サイトで選ぶのが常識。その方が圧倒的に能率良く、経済的です。 然しながら、自分が行き慣れた場所、「お帰りなさい」と迎えてくれる宿の価値は経験してみなければわかりません。
この度、開設以来10年近くを経て、本当の宿泊場所はどうあるべきか?を問い直してリニューアルした当コテージは、そもそもの皆様との出会いの在り方を考えています。それ故、宿泊サイトへの掲載はしておりません。
私達は、皆様の沖縄での滞在が、明日につながる新たな景色に出会う、そんな一軒家を提供したいと考えています。宿側が宿泊客に場所を用意するだけではなく、場所で過ごす時間が価値あるものとなる様、私達スタッフが控えています。
大人にとっては少しだけ立ち止まって日常を見直す場、家族にとっては子供たちの成長の足跡を記す沖縄の家、を目指しています。
- 名称
- コテージ仲泊 (なかどまり)
- 代表者
- 堀元なほ子
- 所在地
- 904-0415 沖縄県国頭郡恩納村仲泊 4-1
- 連絡先
- 電話; 080-9856-5254 メール; nakadomarinn@gmail.com
- 宿泊お申込み、ご相談連絡方法
- 公式ライン、お電話、メール、SMS、にてお願いします。 せっかくご連絡頂いても、すぐには対応出来ない事もございます。その場合は、追ってこちらから折り返し連絡させて頂きますので、暫くお待ち下さい。
- 代表ご挨拶
- 皆様、こんにちは。
コテージ仲泊は、私がずっとこんなところで暮らせたらいいなぁ、と思いながら、泊まってきたコテージです。
今回そのコテージ仲泊をリニューアルするにあたり、代表をつとめさせていただき、大変光栄です。
その新しい体制で、松茂良ご夫妻が、とても一生懸命、心を込めてリニューアルを進めて下さいました。お陰様で、この度やっとオープンに漕ぎつけました。
このコテージで、皆様が、日常とはちょっと違う、ほっとすることに触れたり、なんだか穏やかな気持ちになれるなぁ、と思ってくだされば幸いです。私の大好きなコテージ仲泊での滞在が、皆様の幸せの一つになってくれることを願っております。
コテージ仲泊代表 堀元なほ子